小ロット対応・選べる包材
当社では、農家様および企業様向けに、茶葉のティーバッグ加工サービスを提供しております。
主に緑茶・ほうじ茶を取り扱い、内容量・包材サイズ・充填方法(窒素充填等)など、お客様のニーズに応じた柔軟な対応が可能です。
ご家庭用から業務用・商品開発まで幅広い用途に対応しています。
また、小ロットからの対応も可能で、きめ細やかな加工とスピーディな納品を心がけております。
ご希望の素材・形状・パッケージ条件など、どうぞお気軽にご相談ください。
ティーバッグ加工のこだわり
当社では、信頼の国内メーカー・FUSO産業製の最新型ティーバッグ加工機「FP-CS」を導入しています。
この機械は、高精度・高衛生・高効率を兼ね備えた最新モデルで、小ロットからの加工にも対応できる柔軟性が特長です。
▶ 高品質な仕上がり
「FP-CS」は、1分間に最大50袋を安定して製造できる能力を持ち、均一で美しいティーバッグをスピーディーに作成可能です。
袋の形状も三角(テトラ)型と平型の切替が可能で、商品イメージや用途に合わせたご提案が可能です。
▶ 安心・安全な加工環境
本機には超音波シール機能や冷却機能を搭載しており、素材や茶葉の風味を損なうことなく加工できます。
加えて、新品導入直後の機械であるため、衛生状態・精度の面でも非常に良好な状態を保っています。
▶ 素材対応も柔軟
ナイロン、不織布、2種の包材に対応可能。お客様のブランドイメージや環境配慮のニーズにも対応した加工ができます。
▶ 信頼の技術と品質管理
元お茶農家のスタッフが、茶葉の特性に合わせた設定と丁寧な衛生管理を徹底しながら加工を行います。
品質へのこだわりとお茶への理解があるからこそ、安心してお任せいただけます。
茶葉カット対応
当社ではティーバッグ加工をお受けする際、お客様のご希望に応じて茶葉を 2mm・3mm・6mm のいずれかにカット対応しております。
カットサイズは、ティーバッグの用途や抽出スピード、風味の出方などに影響を与える大切な要素です。
ご希望の用途や製品イメージに合わせて、最適なサイズをお選びください。
➤2mmカット:抽出が早く、濃く出やすい。業務用・水出し用途にもおすすめ
➤3mmカット:スタンダードなサイズで、香り・味ともにバランスのよい仕上がり
➤6mmカット:茶葉の形状を活かしやすく、見た目や香り重視の製品に最適
お取引までの流れ
粉末加工について